お風呂でリラクゼーション・アロマバスオイル作り (令和4年12月28日更新)
|
寒くて肩に力がはいっていませんか?温かくていい香りのするアロマバスに入ると冷えてかたくなった身体は柔らかく、心は穏やかに。 ラベンダーのバスオイルで手浴を体験していただきます。沐浴の効果、リラックスの効果、自律神経の働き、睡眠についてお話いたします。 3つの香りから1つ選んでご自宅で使えるアロマバスオイル(入浴剤)を作ります。ご家族の皆さんと一緒にたのしめますよ!
日時:1月24日(火) 午前の部10:00〜12:00 午後の部13:00〜15:00 会場:広島県立視覚障害者情報センター アロマセラピスト アロマテラピーすずの和 鈴木麻美さん 定員:午前の部・午後の部 各4名 参加費:1,500円
申込み期間:1月5日(木)〜 定員に達し次第締め切ります。 申込み・問い合わせ:広島県立視覚障害者情報センター 電話 082−229−7878 (留守番電話でのお申込みはご遠慮ください)
|
●行事に参加される方へのお願い
@ 申し込みが定員に達した場合は、キャンセル待ちとなります。
A 体調不良の方は、参加をご遠慮ください。欠席される場合は、必ずセンターにご連絡ください。
B マスクの着用、手指のアルコール消毒にご協力ください。
C 新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては開催を中止・延期する場合もあります。中止・延期になった場合のみ、個別にご連絡いたします。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
|