せんたーだより 2025ねん 3がつごー     ひろしま けんりつ しかく しょーがいしゃ じょーほー       せんたー   ゆー 732−0009  ひろしまし ひがしく へさか せんぞく 2ちょーめ 1ばん 5ごー   でんわ  082 229 7878   ふぁくす  082 229 7909   かしだし せんよー あどれす  hiroten6@carrot.ocn.ne.jp           −−−−−−−−−−−−         もくじ     ごあいさつ ………………………………………… 1     おしらせ ……………………………………………… 7     せんたー いべんと じょーほー ……………… 8     みんなの ひろば ………………………………… 24     「せんたー せいさく ざっし」の ごあんない               ………………………………… 26     しかく しょーがいしゃの さいしん IT       じょーほー 「らびっと つーしん」 …… 28     しんかん としょ あんない ……………………… 33   とくしゅー こーなー …………………………………… 33 3がつ 22にち、 にほん はつの らじお   ほーそー かいしから 100ねんを むかえます  33 ひろしまえき しん えきびる minamoa   (みなもあ)が 3がつ 24か かいぎょー!               ………………………………… 36 とーよー いがくで からだを ととのえる ……… 39 にんげんが いちばん かしこいのか ……………… 42 ちょっと きに なる なんきょく ………………………… 45 けいむしょと いう ばしょ  …………………………… 48   てんじ としょ ………………………………………… 51   ろくおん としょ ………………………………………… 54           −−−−−−−−−−−−         ごあいさつ             ひろしま けんりつ しかく               しょーがいしゃ じょーほー               せんたー               しょちょー  きったか のりゆき   じょーほー せんたー ごりよーの みなさん、 こんにちわ。  いかが おすごしでしょーか。  へいそわ じょーほー せんたーを ごりよー いただき ありがとー ございます。  みちぞいに さいて いた さざんかも おわり、 ももや すいせんが さきほこり、 さくらの たよりが きける きせつと なりました。   ねんどまつわ そつぎょーや しんきゅー、 たいしょくや いどー とーが あり、 しんねんどに はいれば にゅーがく・ しゅーしょくを むかえ、 しんき いってん、 もくひょー(ゆめ)を かかげ、 きぼーを ふくらませ あゆまれる ことと おもいます。  みなさんの まわりにも そのよーな かたが おられるのでわ ないでしょーか。   せんじつ よんだ ざっしに こんな きじが ありました。  かりゅーかいで はじめて 「きょくじつ そーこーしょー げいじゅつ ぶんか こーろー」を じゅしょー された あかさか いくこ さんの 「うんが よく なる こころがけ」です。   60ねん いじょー げいしゃと して かつやく し、 いまでも げんえきの あかさか さんわ、 はじめての であいの ばを だいじに して きたそーです。  あかさか さんわ せいかいや ざいかいの ゆーめいな かたがたから ごひいきに される ことも あり、 おきゃくさまに そだてて いただいたからこそ げいしゃを つづける ことが できたと いわれて います。   その ため、 あかさか さんわ しょくじの まえに これまでの であいに かんしゃ しながら となえて いる ことが あるそーです。  はいと いう、 すなおな こころ。  ありがとーと いう、 かんしゃの こころ。  わたしが しますと いう、 ほーしの こころ。  おかげさまでと いう、 けんきょな こころ。  すみませんと いう、 はんせいの こころ。  ひとにわ あい、 はなにわ みずを。  しょしんを わすれるべからず。  いいわけわ くちごたえ。  と こころがけて いる ことを くちに だして じぶんに いいきかせて しごとに うちこんだ ことで うんが よく なったと いわれて います。   わたしも ことしの もくひょーに 「かんしゃ する」を かかげて います。  いろいろ かだいが あたえられますが、 じぶんを せいちょー させて くれる えいよーだと おもい、 すごす ことを こころがけて いる ところです。   ぜんかいの せんたーだよりでも とりあげましたが、 ことしわ てんじ こーあん 200ねんと いう ふしめの としです。  あらためて てんじに ちゅーもく し、 てんじの しゅーとくに より じんせいを かえられた かたを しょーかい します。  ふじの たかあき さんです。   ふじの さんわ しょーわ 13ねんに うまれ、 おおさか しりつ もーがっこー こーとーぶで しゃかいかの きょーゆを つとめた のち、 65さいの ときに 「ひとと じだいに めぐまれて」と いう しゅきで だい37かい NHK しょーがい ふくししょー さいゆーしゅーしょーを じゅしょー されました。  じんせいわ あたえられる ものでわ ない、 じぶんで ひらく ものだと いう ことを、 ぜんしんで かたった しゅきです。   7さいの とき、 ふはつだんの ばくはつに よって りょーがんの しりょくと りょーてを うしなった ふじの さんわ、 そのご 20さいまで しゅーがくの きかいを あたえられませんでした。  しかし、 にゅーいんちゅー、 ひとりの かんごふさんが よんで くれた ほーじょー たみおの 『いのちの しょや』で いきる ゆーきと もくてきを みつけます。  ふじの さんわ この ちょしょで、 しりょくも しゅしも なくした はんせんびょー かんじゃが くちびるや したさきを つかって てんじを よんで いる ことを しったのです。  そして ふじの さんも くちびるでの てんじの しょくどくに ちょーせん されます。  さいしょの うちわ ぶんしょーを かいどく する ことが まったく できませんでしたが、 「けいぞくわ ちから」だと なんども こころみる うち、 ついに もじや ぶんしょーを よむ ことが できるよーに なりました。  ふじの さんわ その ことを 「もじの かくとくわ ひかりの かくとくでした」と いわれます。  てんじを かく ときわ、 さゆーの ぜんわんで てんぴつを はさみもち、 せなかを まげて かかれます。  てんじの よみかきが できると もーぜんと がくしゅー いよくが わきおこったそーです。  そのご、 ふじの さんわ つーしん きょーいくで だいがくを そつぎょー し、 32さいで きょーいん しかくを とって、 もーがっこーの きょーしを 30ねん つとめ ていねん たいしょく されました。   しかくに しょーがいを もつ かたで、 よみかきの つーると して てんじを しゅーとく し、 じんせいが おおきく こーてん した かたわ たくさん おられると おもいます。  ちゅーと しつめいで いまさら てんじと いわれる かたが おられますが、 じぶんで てんじを さわりよめた よろこびわ、 なにごとにも かえる ことの できない ことでわ ないでしょーか。   ことしわ てんじに ちゅーもく し、 より いっそー てんじの ふきゅーに つとめ、 じょーほー せんたーの うんえいにも いかして ゆきたいと おもいます。  せんたーに かんする ごいけん ごよーぼー とーが ありましたら おきかせ ください。  ひきつづき しょくいん いちどー、 としょの ごりよーを おまち して います。           ………………………………         おしらせ       3・ 4がつの きゅーかんび・ としょ         せいりび   きゅーかんび・ としょ せいりびわ、 でんわ たいおー、 かしだし とーわ おやすみを いただきます。  みなさまの ごりかい ごきょーりょくを よろしく おねがい いたします。   きゅーかんび  まいしゅー どよーび、 3がつ はつか(もく)、 4がつ 29にち(か)   としょ せいりび  3がつ 31にち(げつ)、 4がつ 30にち(すい)       ひろしま けんりつ しかく しょーがいしゃ         じょーほー せんたー とくべつ せいり         きかんに ついて   とーかんわ 2025ねん 3がつ ふつか(にち)から 2025ねん 3がつ むいか(もく)までの きかん、 とくべつ せいり きかんの ため きゅーかん いたします。  きかんちゅー、 としょ・ ざっしの かしだしわ ていし します。  ゆーそーに よる としょの へんきゃくわ つーじょーどおり うけつけます。  ごりよーの みなさまにわ たいへん ごふべんを おかけ しますが、 ごりかいと ごきょーりょくを おねがい もーしあげます。           ………………………………         せんたー いべんと じょーほー   3がつ・ 4がつに かいさい する ひろしま けんりつ しかく しょーがいしゃ じょーほー せんたー しゅさいの いべんとを ごあんない します。  ぎょーじに さんか ごきぼーの かたわ、 かならず おもーしこみを おねがい いたします。  みなさんの さんかを おまち して います。  ぱん ふるーと きょーしつ(ばんぶす)・ はりねずみ がっそーだんの みなさんも かつどーちゅーです。   「もーしこみ きかん」  3がつ なのか(きん)から  ていいんに たっし しだい しめきります。  おはやめに おもーしこみ ください。   「もーしこみ・ といあわせ」  ひろしま けんりつ しかく しょーがいしゃ じょーほー せんたー   「でんわ」  082−229−7878(るすばん でんわでの おもーしこみわ ごえんりょ ください)       ぎょーじに さんか される かたえの おねがい   (1) もーしこみが ていいんに たっした ばあいわ きゃんせるまちと なります。   ☆ 「ぱん きょーしつ」 「はっこー きょーしつ」 「ふらわー あれんじめんと」わ、 にんずーが おおい ばあいわ ちゅーせんに なります。   3がつ 12にち(すい)までに おもーしこみ ください。  ちゅーせんの けっかわ、 3がつ 13にち(もく)に、 とーせん された かたにのみ ごれんらく いたします。   (2) かいじょーの きさいが ない いべんとに つきましてわ、 ひろしま けんりつ しかく しょーがいしゃ じょーほー せんたーで おこないます。   (3) たいちょー ふりょーの かたわ さんかを ごえんりょ ください。  けっせき される ばあいわ、 かならず せんたーに ごれんらく ください。   (4) せんたーの かつどーの しゅーち・ そくしんの ために、 しょくいんが いべんとの よーすを さつえい する ことが ございます。  また、 さつえい した しゃしん・ えいぞーわ SNS に けいさい させて いただく ばあいが ございます。  あらかじめ ごりょーしょー くださいますよー、 おねがい もーしあげます。   みなさまの ごりかい ごきょーりょくを おねがい もーしあげます。       ぱん きょーしつ 「ぷち り ぶろん」         3がつ・ 4がつ れっすんの おしらせ   〈3がつ れっすん めにゅー〉   3がつ れっすんわ、 ほしの たんざわ こーぼで はっこー させる ぴざを つくります。   いろんな とっぴんぐで たのしめるので、 1ど おぼえて おくと おーよーが ききます。  ひとり 1まい やきますので(きじりょーわ おなじでも のばす おおきさに よって ちょっけいわ ことなります)、 せんたーで たべきれなかった ぶんを もちかえれるよーに ひらたい たっぱーを おもち ください。   もちかえり きじよーの 1りっとる たっぱーを ごじさん ください。   〈4がつ れっすん めにゅー〉   4がつ れっすんわ あんぱんを つくります。   ほしの たんざわ こーぼで はっこー させる かし ぱん きじわ、 しみじみ した おいしさです。   もちかえり きじよーの 1りっとる たっぱーを ごじさん ください。   みなさんの ごさんかを おまち して おります。   にちじ 3がつ 17にち(げつ)、 3がつ 18にち(か)、 4がつ ついたち(か)、 4がつ よーか(か)   いずれも 10じ〜12じ(よてい)   こーし おおつ さゆり せんせい   ていいん かく かい 4めい   さんかひ 500えん   もちもの   3がつ  えぷろん、 1りっとる たっぱー、 ひらたい たっぱー(たべきれなかった ぴざよー)   4がつ  えぷろん、 1りっとる たっぱー       れっつ えんじょい! ふらだんす!   ふらだんすわ ねんれいや けいけんを とわず だれでも ちゃれんじ しやすい おどりです。  しょしんしゃの かたや、 こどもから ねんぱいの かたまで おおくの ひとが おどる ことが できます。   みんな えがおなので じぶんも いやされます!  みんなが こーふくかんで みたされるよーな おどりわ、 ほかにわ なかなか ありません。   まずわ きょーしつを のぞいて みませんか?   にちじ 3がつ 18にち(か)、 4がつ 15にち(か)   いずれも 13じ 30ぷん〜15じ   いんすとらくたー やまがた ゆみこ せんせい   ていいん 15めい   さんかひ むりょー   もちもの のみもの、 たおる       きんさい さろん 「ゆるる」えの おさそいです。   しかく しょーがいしゃ てちょーを もって まも ない かたや せんたーの ことが よく わからなかったり、 あるいわ なんとなく しきいが たかく かんじて おられる かたえの おさそいです。   さろんでわ 「ゆるる おーえんだん」と なのる、 じぶん じしんも しかく しょーがいしゃで ある めんばーが みなさまを おむかえ します。  みずからが かかえる しょーへきを のりこえる ことに まいにちを ぐちょくに いきて いる ものたちです。   こーひーを のみながら、 おしゃべりを たのしんだり、 ぎたーを ばんそーに うたったり して います。  2かげつに 1ど、 ごごの ひとときを ごいっしょに すごしませんか?               ゆるる おーえんだん いちどー   にちじ 3がつ 25にち(か) 13じ〜15じ   さんかひ むりょー       たいきょくけん & けんこー たいそー   こきゅーに しゅーちゅー して ゆったりと うごく たいきょくけん。  ゆっくりと した どーさや たいじゅー いどーわ あしこしの きんりょくを きたえるのに すぐれ、 ばらんす かんかくを やしない、 てんとー ぼーしに つながります。  きまった かたわ ありますが、 はじめわ あまり うごきに とらわれず、 からだと こころの きんちょーを ほぐす ことを いしき する ことが ぽいんとです。  しょしんしゃも だいかんげい!  きがるに ごさんか ください。   にちじ 3がつ 27にち(もく)、 4がつ 24か(もく)   いずれも 13じ 30ぷん〜15じ   こーし まつだ みねこ せんせい   ていいん 15めい   さんかひ むりょー   もちもの うごきやすい ふくそー(ずぼん)、 ずっく、 たおる、 おちゃ・ みず       はっこーの とびら おーぷん(おんぷ まーく)         はっこー わーく しょっぷの ごあんない   はっこー しょくひんの みりょくを もっと、 いろんな ひとに しって もらいたい。  しょくの たいせつさを つたえて いきたい!  あかるく げんきな えがお いっぱい、 やまだ あきこ せんせいの はっこー きょーしつです。   にちじ   3がつ 28にち(きん) 13じ〜15じ(よてい)   「みそづくり」   2がつに にんきだった みそづくり、 3がつも やります!   きょねん しこんだ かたも、 はじめての かたも、 おまち してます。  みそ 1きろ しこんで、 おもちかえり。  みそしるつき。   4がつ 25にち(きん) 13じ〜15じ(よてい)   「あまざけと こーじ くりーむ いろいろ」   おさとー なしで こんなに あまい!   こーじを つかった あまざけや こーじ くりーむを つくりましょー。  ししょくつき。   こーし やまだ あきこ せんせい   ていいん   みそ  6めい   ☆ 2がつの れっすんに もーしこみを し、 うけられなかった かたが ゆーせんと なります   あまざけと こーじ くりーむ  8めい   さんかひ 500えん   もちもの えぷろん、 てふき、 もちかえりよー えこばっぐ       ふらわー あれんじめんと おはなに さわって         こころ なごます ふらわー せらぴー!!   だいこーひょーの せきがわ せんせいの ふらわー あれんじめんと きょーしつ。   こんかいの てーまわ はるの あれんじめんとです。   しょくぶつに ふれながら、 いやしの じかんを たのしみましょー。   にちじ 4がつ みっか(もく) 13じ 30ぷん〜15じ 30ぷん   こーし せきがわ あきこ せんせい   ていいん 10めい   さんかひ 500えん       ぱん ふるーと 「ちーむ ばんぶす」         めんばー しんき ぼしゅーに つき         しょしんしゃ こーしゅーかいを かいさい します   しょしんしゃの かたを たいしょーに、 ぜん 3かいの こーしゅーかいを かいさい いたします。  げんざい かつどーちゅーの めんばーも、 ぜんいん しょしんしゃ こーしゅーかいから はじめました。  ふけるか しんぱいな かたも あんしん して ごさんか ください。  しょしんしゃ こーしゅーかいの あとに つーじょー めんばーの れんしゅーも ありますので、 ひきつづき けんがく さんかも かのーです。   ☆ ぱん ふるーとわ せんたーからの たいよです。   にちじ 4がつ むいか(にち)、 4がつ はつか(にち)、 5がつ 11にち(にち)   いずれも 13じ 30ぷん〜14じ 30ぷん   こーし しょー ゆかり せんせい   さんかひ むりょー       ぱん ふるーと 「ちーむ ばんぶす」         4がつ、 5がつの れんしゅーびの         おしらせ   しょしんしゃ こーしゅーかいの あとに れんしゅー しますので つーじょーの じかんから へんこーに なって います。  ごちゅーい ください。   にちじ 4がつ むいか(にち)、 4がつ はつか(にち)、 5がつ 11にち(にち)   いずれも 15じ〜17じ       たのしい ぴらてぃす れっすん(おんぷ まーく)         こころも からだも すっきり しましょー!   かたが こる、 こしが いたい、 したはら ぽっこり、 ねこぜ ……… そんな ふちょーの かいぜんを きたい できるのが ぴらてぃす!  こーかを かんじて はまる ひとが ぞくしゅつちゅー!   うんどーが にがてな かたにも おすすめです。  ぴらてぃすで からだも こころも すっきり しましょー。   こんかい、 3がつの れっすんわ おやすみです。   ☆ ぴらてぃすと よがわ にて いるよーで、 まったく べつものです。  ぴらてぃすわ けがを した かたの りはびりてーしょんから はじまった えくささいずです。   にちじ 4がつ 17にち(もく) 14じ〜15じ 30ぷん   いんすとらくたー わんず ふぃっとねす  かしき わなみ せんせい   ていいん 15めい   さんかひ むりょー   もちもの のみもの、 たおる、 5ほんゆび そっくすが おすすめです       ぱん ふるーと 「ちーむ ばんぶす」 さろん         かいさいの おしらせ   まいつき 2かい、 にちよーびに かいさい して いる ぱん ふるーと きょーしつの 「ちーむ ばんぶす」が さろんを ひらきます。  ひろしま けんないで かつどー して いる ぱん ふるーと だんたいの かたと いっしょに ぱん ふるーとに ふれて みませんか?  きょーみが ある かた、 ならって みたい かたわ もちろん、 けんがくだけでも OK です。  おしゃべり しながら たのしく ぱん ふるーとの みりょくを かんじて みませんか?   ☆ ぱん ふるーととわ、 ぎりしゃで えんそー されて いる せかいで もっとも ふるい もっかん がっきの ひとつで、 おもに たけで つくられ、 ながさの ちがいと いきの ふきかたで ちがう おんていを だす がっきです。   にちじ 5がつ 25にち(にち) 13じ〜15じ   こーし しょー ゆかり せんせい   さんかひ むりょー       はりねずみ がっそーだん だんいん         ぼしゅーちゅー!   はりねずみ がっそーだんでわ いっしょに たのしく えんそー したい かたを ぼしゅーちゅーです。   かつどーわ つき 1かい、 にちよーびです。   にんずーわ やく 20めいで、 がっきわ けんばん はーもにか、 きーぼーど、 てっきん、 たいしょーごと、 どらむ、 ふるーとなど さまざまです。   きょーみの ある かた、 ぜひ 1ど けんがくに きて みませんか。   ひにちなど、 くわしくわ でんわで おといあわせ ください。           ………………………………         みんなの ひろば   みなさんから およせ いただいた じょーほーや おしらせを ごあんない します。       げっかん ざっし 「PHP」 せいさく         しゅーりょーの おしらせ   げっかん ざっし 「PHPの でいじー としょの かしだしを して まいりましたが、 しょじじょーに より、 2025ねん 2がつごーを もって しゅーりょー する ことと なりました。  ながい あいだ、 ごりよー ありがとー ございました。       ざっし 「ESSE (えっせ         ばっすいばん(「 せいさくかん へんこーの         おしらせ   げっかん ざっし 「ESSE (えっせ)」ですが げんざいの せいさくかんの でいじー せいさく ちゅーしに ともない、 2025ねん 5がつごーより せいさくかんと ないよーが つぎのよーに へんこーに なります。   せいさくかん  なごや しりつ つるま ちゅーおー としょかん   ぜんぶんばん   げんざい ごりよーちゅーの かたわ ひきつづき かしだしを いたします。  しんき かしだし きぼーの かたわ とーかんまで ごれんらく ください。       げっかん ざっし 「てつどー じゃーなる」         げんぽん きゅーかんの おしらせ   てつどー じゃーなるしゃ はっこーの 「てつどー じゃーなる」が れいわ 7ねん 6がつごー(れいわ 7ねん 4がつ 21にち はつばい よてい)を さいしゅーごーと して、 きゅーかんに なります。  それに ともない、 おんせい でいじーばんも せいさくを きゅーしと させて いただきます。  れいわ 7ねん 3がつごーの かんとーで きゅーかんの おしらせが はいって います。  ながい あいだ、 ごりよー ありがとー ございました。   なお、 どーぶんやの げっかん ざっし 「てつどー ぴくとりある」(たかん せいさく でいじー ぜんぶん 9じかん)も ございますので、 かしだし きぼーの かたわ ごれんらく ください。   ざっしに つきましてわ たすーの じゃんるを かしだし して おります。  ごきぼーの ざっしが ございましたら、 おきがるに おといあわせ ください。           ………………………………         「せんたー せいさく ざっし」の ごあんない   くれえばん  げっかん  でいじー 8じかん   ないよー ぐるめ、 いべんと、 かんこー じょーほーなど、 くれしの たうん じょーほーし。   すこやか ふぁみりー  げっかん  でいじー 2じかん   ないよー かぞくの けんこーに やくだつ じょーほーを けいさい して いる ふぁみりーむけ けんこー じょーほーし。   だいじょー  げっかん  でいじー 4じかん   ないよー たいだんや、 かつどー しょーかい、 おやこで よめる どーわなど、 じょーど しんしゅーの みおしえを つたえる げっかんし。   ひろしま あすりーと まがじん  げっかん  でいじー 5じかん   ないよー ひろしま とーよー かーぷと さんふれっちぇ ひろしまの じょーほー まんさい。   ひろてん なび  げっかん  てんじ 1  でいじー 2じかん   ないよー しんぶん きじ、 じょーほーしなどから きに なる わだいを はばひろく ぴっく あっぷ。   ほんの ざっし  げっかん  でいじー 13じかん   ないよー しょひょーと ぶっく がいどを ちゅーしんに、 ほんや かつじに かんする ありと あらゆる わだいを つめこんだ げっかんの ほんの じょーほーし。   しゅーかん ぶんしゅん WOMAN  きかん  でいじー 13じかん   ないよー かるちゃー、 らいふ すたいる、 いんたびゅー、 ごーか たいだん とー、 おとなの じょせいの ための ざっし。           ………………………………         しかく しょーがいしゃの さいしん IT           じょーほー 「らびっと つーしん」   かぶしきがいしゃ らびっとの だいひょー とりしまりやく あらかわ あきひろ さんの こらむです。  まいかい、 べんりで せいかつを ゆたかに して くれる さいしん じょーほーを ごあんない!   こんかいの てーまわ 「なびを しよー した ほこーの たいけんだん」です。   しかく しょーがいしゃに とって 「ほこー」わ じゅーよーな きーわーどです。  ひとりで すきな ばしょに いける ことわ とても べんりです。  そこで ちゅーもく されるのが 「なび」の そんざいです。  しんごーを よみとれる あぷりや、 なびを して くれる あぷり、 もくてきちを あしの しんどーで つたえて くれる でばいすなど、 さまざまな ものが あります。   わたしわ せんじつ、 きんじょの しょーがっこーに よーじが あり、 もーどーけんの からちゃんと いっしょに いきました。  いきわ つまに いりぐちまで つれて いって もらい、 かえりわ なびを つかって みよーと おもいました。  かぞくが 「むかえに くるから」と いって くれましたが、 あえて ことわり、 ひとりで かえる ことに しました。  きんじょの しょーがっこーですが、 わたしわ ひとりで つえを つかって あるける じしんが ありません。  からちゃんも ほとんど きた ことが ない ばしょです。  いえから とほ 15ふんの きょりですが、 じゅーたくちで ほどーと しゃどーの だんさが なく、 ろじが いりくんで いる ため、 すこし ふくざつです。   さて、 もくてきちを じたくに せってい し、 からちゃんと すたーと しました。  なびわ 「ひだり」 「みぎ」などと しじ して くれるので、 その とおりに あるいて いきました。  しかし、 いくら あるいても いえの きんじょに いる かんじが しません。  そして、 でんしゃの おとが きこえて きました。  せんろ、 がっこー、 じたくの じゅんに ならんで いるので、 せんろの おとが きこえると いう ことわ、 じたくとわ ぎゃくほーこーに むかって いる ことに なります。   わたしわ もくてきちを じたく いがいの ばしょに せってい して しまったのかも しれませんし、 いま どこに いるのかも わかりません。  とおりかかった ひとに こえを かけ、 じたくの じゅーしょを つたえて ほーがくを おしえて もらいました。  そして、 iPhone を わたして もくてきちを さいせってい して もらい、 ふたたび じたくに むけて しゅっぱつ しました。   しかし、 しばらく あるくと ふたたび でんしゃの おとが きこえて きました。  この じてんで わたしわ きもちが おれて しまいました。  たくしーを つかまえるよーな ばしょでも なく、 どー やって いえに かえろーか とほーに くれて しまいました。   まずわ つまに れんらく しました。  すると 「すぐに むかえに いくから、 その ばで うごかないで」との しじ。  おそらく、 iPhone の ふぁみりー きょーゆー きのーで わたしの いばしょが わかったのでしょー。  ただ、 まって いる あいだ ふあんに なり、 いらいら して しまいました。  そこで でいじーを ききながら まつ ことに しました。   そして、 つまが ぶじに むかえに きて くれました。   みなさんわ これを よんで どー おもわれますか?  わたしの ほこー のーりょくの ふそくが げんいんかも しれません。  なびの ごさが げんいんかも しれません。   なびわ、 ほどーと しゃどーが わかれて いる くかく せいり された ばしょでわ おおきな こーかを はっき すると おもいます。  しかし、 じゅーたくちのよーな とくちょーの すくない ばしょでわ むずかしいのかも しれません。  なびにわ 5めーとるの ごさが かならず あります。  この ごさが つみかさなると おおきな ずれと なり、 まったく ちがう ばしょに たどりつく かのーせいも あります。     かぶしきがいしゃ らびっと だいひょー       とりしまりやく  あらかわ あきひろ   ゆー 169−0075  とーきょーと しんじゅくく たかだの ばば 1−29−7 すかい ぱれす 401   でんわ  03−5292−5644   ふぁくす  03−5292−5645   めーる  eigyo@rabbit-tokyo.co.jp           ………………………………         しんかん としょ あんない       とくしゅー こーなー     3がつ 22にち、 にほん はつの らじお       ほーそー かいしから 100ねんを むかえます   NHK ほーそー ばんぐみ じこくひょー  ねんかん  でいじー 3じかん   ないよー NHK そーごー てれび、 Eてれ、 らじお だい1・ だい2、 FM の ばんぐみめいや ないよーを じこくに そって しゅーろく。  よーび たんいの ききとばしも かのー。   NHK が なやむ にほんご −− ほーそー げんばで よく ある ことばの ぎもん −−  NHK ほーそー ぶんか けんきゅーじょ ちょ  げんとーしゃ  2023  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 4じかん   ないよー 「すーじつ」わ なんにちぐらい?  あかちゃん ぱんだの かぞえかたわ?  ほーそー げんばや しちょーしゃから よせられる よく ある ことばの ぎもんを、 NHK ぶんけん よーごはんが かいとー する。  NHK ほーそー ぶんか けんきゅーじょ ほーむ ぺーじ けいさい きじを しょせきか。   これでわ すーじが とれません  もちづき たくみ ちょ  こーだんしゃ  2021  たかん せいさく  てんじ 4  でいじー 8じかん   ないよー でんせつの ほーそー さっか いだ げんたが ひきいる さっか しゅーだん 「いだてん」の しんじん さいよー しけんで、 ばんぐみづくりえの じょーねつわ だれにも まけない もとやん おおしろ りょーわ、 ちょー あがりしょーの きかくづくりの てんさい おとぎ はなふみと であった!  あつくて わらえて さいごに なける おしごと えんため。   きょーも せかいの かたすみで −− てれびの うらがわで 30ねん −−  みやざわ とよたか ちょ  げんとーしゃ めでぃあ こんさるてぃんぐ  2021  たかん せいさく  でいじー 5じかん   ないよー とどけたいのわ、 せかいの かたすみで けんめいに いきる ひとびとの すがた −−。  ながねん てれび ばんぐみ せいさくに たずさわる でぃれくたーが、 せかいじゅーの しゅざい げんばで みて きた ひとびとの ちからづよい いきざまを とおして、 ひびを いきて ゆく ことの みりょくを つたえる。   てれふぉん じんせい そーだん −− こころの ますくを わすれるな −−  かとー たいぞー ちょ  にっぽん ほーそー  2021  たかん せいさく  てんじ 3  でいじー 4じかん   ないよー はんせいき いじょーも つづく にっぽん ほーそー らじお ばんぐみ 「てれふぉん じんせい そーだん」。  しょーわ・ へいせい・ れいわと りすなーの なやみを きいて きた ぱーそなりてぃが、 しあわせに なる ことを きょひ する ひとの よくあつ された こころを ほりさげ、 しあわせえの めざめかたを つたえる。     ひろしまえき しん えきびる minamoa       (みなもあ)が 3がつ 24か かいぎょー!   てつどー ふぁん  げっかん  でいじー 9じかん   ないよー さいしんと なつかしの てつどー じょーほー まんさいの びじゅある まがじん。  40ねん いじょー、 おおくの てつどー ふぁんから あいされて きました。  うつくしい しゃしんと はばひろい しっぴつじんの きじが あなたを すばらしい てつどーの せかいえ さそいます。   どなられ えきいんの めんたる ひじょー ぼたん −− ちいさな じけんわ つーじょー うんてんです −−  わたぬき わたる ちょ  KADOKAWA  2022  たかん せいさく  てんじ 3  でいじー 5じかん   ないよー えきいんわ どんな しごとを して いるのか。  どんな ことが とらぶるに なりやすいのか。  どんな くろーが あるのか。  まいにち 10まんにん ちょーが だいいどー する みぢかな いせかい 〈えきの うらがわ〉を もと てつどーいんの YouTuber が あかす。   さりん −− いつわりの おーこく −−  ははきぎ ほーせい ちょ  しんちょーしゃ  2021  たかん せいさく  てんじ 12  でいじー 22じかん   ないよー おうむ しんりきょーに よる へいせい さいあくの じけん。  みちの どくぶつと たたかったのわ、 いしや えきいん、 けいかんだった ………。  げんえき いしが、 しりょーと ちしきを どだいに 「おうむ」の ぜんぼーを えがく。   えきめろ ものがたり −− ひとと めろでぃの ちゅーしんに てつどーが あった −−  ふじさわ しほこ ちょ  こーつー しんぶんしゃ  2024  たかん せいさく  でいじー 7じかん   ないよー JR ふくしまえきの 「えいかんわ きみに かがやく」など、 れっしゃの はっちゃくじに ながれる めろでぃ。  ながれる きょくと その えきや まちの ゆかりの えぴそーど、 どーにゅーに かんする ものがたりを しょーかい する。   おもいで れっしゃが かけぬけて ゆく −− てつどー みすてり けっさくせん −−  つじ まさき ちょ とだ かずみつ へん  とーきょー そーげんしゃ  2022  たかん せいさく  てんじ 6  でいじー 11じかん   ないよー とらべる らいたーの うりゅー しん・ まゆこ ふさいわ、 とーきょーゆきの おざしき れっしゃの しゃないで だいじけんに まきこまれ ………。  「おざしき れっしゃ さつじんごー」など、 てつどー みすてり たんぺんから、 ひょーろんか とだ かずみつが 12へんを げんせん し しゅーろく。  『もんだい しょーせつ』など けいさいを しょせきか。     とーよー いがくで からだを ととのえる   こえの しょくせいかつ じょーほー  げっかん  でいじー 1じかん   ないよー けんこー、 えいよー、 りょーり、 しょくの わだい、 しょくぶんかなど、 しょくせいかつに かんする ちしきと じょーほーを しょーかい する、 しょくせいかつ そーごーし。   NHK きょーの けんこー  げっかん  てんじ 4  でいじー 8じかん   ないよー・「 ひびの けんこーづくりに やくだつ じょーほーを おとどけ する 「きょーの けんこー」。  たしかな しゅざいに もとづいた しんらいの おける いがく・ けんこーの さいしん じょーほーを、 わかりやすく かいせつ します。   おとな じょしの ゆるっと かんぽー せいかつ  さくらい だいすけ かんしゅー しゅふの ともしゃ へん  しゅふの ともしゃ  2021  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 7じかん   ないよー ねんれいを かさねると ともに、 からだの あちこちに ちょっと した ふちょーが でて くる。  かんぽーを たいしつの たいぷべつに、 にちじょー せいかつに きょーから とりいれられる、 せいかつ しゅーかんや しょくじの ととのえかたを しょーかい。   いしが おしえる ゆるかんぽー −− みぢかな しょくざいを くすりに かえる −−  いたくら ひろしげ かんしゅー  えくす なれっじ  2022  たかん せいさく  でいじー 6じかん   ないよー しょくじわ ふちょーに きく くすりで あり、 つづける ことで けんこー いじに つながる しょみんの かんぽー。  みぢかな しょくざいを つかった ふちょーに きく しょくの ちえや、 じょせいに うれしい びよーの ちえ、 こころの ふちょーを かいぜん する ちえを げんせん して しょーかい する。   けんこー ほけんが つかえる かんぽーやくの じてん   いまづ よしひろ ちょ  つちや しょてん  2022  たかん せいさく  でいじー 14じかん   ないよー しはん・ しょほー されて いる 148の 「けんこー ほけんが つかえる かんぽーやく」を とりあげ、 しょーじょーべつの えらびかた・ つかいかたを わかりやすく かいせつ。  217の しっかん・ びょーじょーから ひける かんぽーやく さくいんも けいさい する。     にんげんが いちばん かしこいのか   こい する さる −− るいじんえんの しゃかいで あいじょーに ついて かんがえた −−  くろとり ひでとし ちょ  CCC めでぃあ はうす  2020  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 4じかん   ないよー いくじ ほーき された あかちゃん ちんぱんじーを、 ちの つながりが ない めすが わが こ どーぜんに そだてる。  つよい ごりらが ちいさな だんごむしを やさしく ぺっとのよーに あつかう。  ときにわ、 しいくいんに こいも し ………。  でんせつの しいくいんが、 るいじんえんの あいの ものがたりを しょーかい する。   Ank:a mirroring ape (あんく あ みらーりんぐ えいぷ)  さとー きわむ ちょ  こーだんしゃ  2017  たかん せいさく  てんじ 7  でいじー 15じかん   ないよー 2026ねん、 たすーの ししゃを だした きょーと らいおっと(きょーと ぼーどー)。  かんせんしょーでも てろでも ない。  ほったんと なったのわ 1とーの るいじんえん。  ひがし あふりかから きた 「あんく(かがみ)」と いう なの ちんぱんじーだった ………。  じんるい はつの さいやくに、 れいちょーるい けんきゅーしゃが たちむかう!   ごりら さいばんの ひ  すどー ことり ちょ  こーだんしゃ  2023  たかん せいさく  てんじ 5  でいじー 14じかん   ないよー ろーずわ とても かしこく、 ことばを りかい し にんげんと 「かいわ」が できる ごりらだ。  にんげんの こどもを たすける ために、 と いう りゆーで、 おっと ごりらが しゃさつ される。  そして ろーずわ、 にんげんに たたかいを いどむ。  ちからでわ なく、 ちえと ゆーきを ぶきに。  ほーていで。   すまほを すてたい こどもたち −− やせいに まなぶ 「みちの じだい」の いきかた −−  やまぎわ じゅいち ちょ  ぽぷらしゃ  2020  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 4じかん   ないよー 「すまほを すてたい」と いう こーこーせいたち。  AI じだいに いきる わかものが、 すまほで ひとと つながる ことに ばくぜんと した ふあんを かんじて いる。  じんるいの れきしと ごりら けんきゅーの けんちから、 せいぶつと しての にんげんらしさ、 かくされた やせいの ちからを さぐる。   さるの たいかんしき  こさがわ ちと ちょ  こーだんしゃ  2024  たかん せいさく  でいじー 5じかん   ないよー ある じけん いこー、 ひきこもって いた きょーほ せんしゅの おんなわ、 どーしょくぶつえんえ むかう。  かのじょわ ことばを きかい がくしゅー させられた るいじんえん ぼのぼと かいこー し、 たましいを しんくろ させて いき ………。     ちょっと きに なる なんきょく   なんきょくで しんぞーの おとわ きこえるか −− せいかんの ほしょー なし、 なんきょく かんそくたい −−  やまだ きょーへい ちょ  こーぶんしゃ  2020  たかん せいさく  てんじ 4  でいじー 9じかん   ないよー なんきょく たいりくの おくに すすむと、 しずかすぎて おのれの しんぞーの おとが きこえる ………。  そんな でんせつめいた はなしから なんきょくを めざした ちょしゃわ、 だい59じ なんきょく ちいき かんそくたいの ひとりと して かの ちに あしを ふみいれ ………。  ひ にちじょーが にちじょーてきに おこる やく 1ねん 4かげつの なんきょく たいざいき。   なんきょくで はたらく −− かあちゃん、 ちょーり たいいんに なる −−  わたぬき じゅんこ ちょ  へいぼんしゃ  2019  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 4じかん   ないよー・「 へいぼんな しゅふの りょーりと いきかたを かえた 1ねん 4かげつの なんきょくぐらし −−。  いちねん ほっき して なんきょく ちいき かんそくたいの ちょーり たいいんに なった ちょしゃが、 しょーわ きちでの せいかつに ついて つづる。  てんかすを りめいく した 「あくまの おにぎり」の れしぴも けいさい。   なんきょく めると だうん  きたざわ さかえ ちょ  さんがくしゃ  2018  たかん せいさく  てんじ 4  でいじー 8じかん   ないよー ちきゅー おんだんかの けんきゅー せいかを ひてい し、 せきゆ・ がす かいはつ こーさくを すすめる こくさい せきゆ しほん。  きしょー よほーかんの しらい きよしわ、 やまぬ てんさい ちへんの しんいんを ついきゅー するが ………。  さいしんの かがく でーたを もとに、 〈なんきょく ゆーかい〉え けいしょーを ならす はくしんの かんきょー しょーせつ。   なんきょくふー  ささもと りょーへい ちょ  しょーでんしゃ  2012  たかん せいさく  てんじ 6  でいじー 13じかん   ないよー あいと きぼーの かんどーさく!  〈ひかりの やま〉が じんせいを きせきに かえた!  けっしの せいかんを はたした おとこを まって いた おもいも かけぬ さつじん よーぎ。  にゅーじーらんど ずいいちの めいほー あすぱいありんぐに ちんこんと さいせいえの いのりが こだま する。   その いぬの なを だれも しらない  かえつ ひろし ちょ きたむら たいいち かんしゅー  しょーがくかん しゅーえいしゃ ぷろだくしょん  2020  たかん せいさく  てんじ 5  でいじー 9じかん   ないよー きせきの せいかんを はたした たろ、 じろと ともに しょーわ きちで いきのびて いた、 しられざる 〈だい3の いぬ〉が いた −−。  なぜ れきしに うもれて しまったのか?  はたして いぬの しょーたいわ?  ふーいん された 〈だい3の いぬ〉の しょーたいを めぐる しんじつの なんきょく ものがたり。     けいむしょと いう ばしょ   へいの なかの おばあさん −− じょせい けいむしょ、 けいばつと けあの はざまで −−  いのくま りつこ ちょ  KADOKAWA  2023  たかん せいさく  てんじ 3  でいじー 7じかん   ないよー げきぞー する こーれい じょせい じゅけいしゃ。  かのじょたちわ なぜ へいの なかえ きて、 いま、 なにを おもうのか。  じゅけいしゃらの なまなましい こえや、 けいばつと けあの はざまで くのー する けいむかんらの ほんね とーから、 ちょー こーれい しゃかいの しんかだいに せまる。  『よみうり しんぶん』 れんさいを さいこーせい し かひつ・ しゅーせい。   ここでわ だれもが うそを つく  しまなか じゅん ちょ  こーだんしゃ  2022  たかん せいさく  てんじ 6  でいじー 11じかん   ないよー・「 いりょー けいむしょ ぶんいんの きょーせい いかん かねこ ゆい。  じゅけいしゃの かこの つみと かんじゃと しての げんざいの じょーきょーを まのあたりに し、 しょくざいとわ なにかを かんがえる ゆいだったが、 とーちょくの ばん、 とーにょーびょーを わずらって いた じゅけいしゃが なくなる。  これわ いりょー じこか、 さつじん じけんなのか −−。   とーきょーと どーじょーとー  くだん りえ ちょ  しんちょーしゃ  2024  たかん せいさく  てんじ 2  でいじー 5じかん   ないよー かんよーろんが しんとー した もー ひとつの にほんで、 あたらしい けいむしょが たてられる ことに。  はんざいしゃに かんよーに なれない けんちくか まきな さらわ、 しごとと しんじょーの かいりに くのー しながら、 ぱわふるに みらいを ついきゅー し ………。  だい170かい あくたがわ りゅーのすけしょー じゅしょーさく。   ねなしぐさ −− ひらが げんないの さつじん −−  いぬい ろくろー ちょ  たからじましゃ  2020  たかん せいさく  てんじ 3  でいじー 7じかん   ないよー あんえい 8ねん、 ひらが げんないが じたくで めを さますと、 つづきの まの むこーに おとこの なきがらが あった。  さつじんの よーぎで ろーやしきに いれられて しまった げんないわ、 やがて ごくちゅーし して しまうが ………。  げんだいにも なを のこす えどの てんさい ひらが げんないの、 ひごーの しの なぞに せまる。   あくりるに はねかえされた なげきっす −− けいむしょ せんりゅー 311せん ごくちゅーで なく やつ、 わらう やつ −−  かげの とみなお せん  こまくさ しゅっぱん  2022  たかん せいさく  てんじ 3  でいじー 5じかん   ないよー せっすいの いきを こえてる ごくの よく  わかってる こよみ みてても すすまない  ふじゆー きわまり ない へいの なかの ひび。  こりない ひとびとわ 5、7、5の 「17もじ」の なかに じゆーを もとめた!  ひき こもごもの ちょーえき せいかつを うたいあげた けいむしょ せんりゅー。       てんじ としょ     しゃかい かがく   とくする! たのしい! あんしん! しにあの くらし べんり ぶっく  おおた さえこ ちょ  さんぎょー へんしゅー せんたー  2023  たかん せいさく  てんじ 3   ないよー とく する さーびすや べんりな あいてむ、 むり なく かせぐ ほーほー、 いりょーひ、 かいごひ、 こーかい しない しゅーかつ ………。  しにあ せだいが しって おきたい くらしに やくだつ じょーほーを、 たすー しょーかい した べんり ぶっく。     しぜん かがく   しらないと おそろしい からだの しんじょーしき 100  かわしま あきら かんしゅー  あちーぶめんと しゅっぱん  2023  たかん せいさく  てんじ 3   ないよー ふるい じょーしきを あっぷ でーと!  こーけつあつにわ げんえんよりも 「げんとー」が こーかてき?  やさいを さきに たべるだけで ほんとーに けっとーちが さがる?  うすげわ ろーかの せい?  せいかつ しゅーかんびょー、 しょくと えいよー、 ろーか・ にんちしょー とーの てーまに わけ、 からだの しんじょーしきを しょーかい する。     ぶんがく   つみぶかき うみべ じょー  おおさわ ありまさ ちょ  しゅーえいしゃ  2023  たかん せいさく  てんじ 6   ないよー ざいせい はたん すんぜんの みなとまちに ぜんざいさんを きふ し、 なくなった おおじぬし。  6ねんご、 いさん そーぞくにんの せいねんが とつじょ あらわれた。  げきか する ぼーりょくだんの こーそー、 しんしゅつ きぎょーの いんぼー、 あいつぐ ふしんし ………。  へいそくかん ただよう いなかまちで ぎしん あんきの にんげん どらまが まくを あける。   つみぶかき うみべ げ  おおさわ ありまさ ちょ  しゅーえいしゃ  2023  たかん せいさく  てんじ 6   ないよー さまざまな おもわくが こーさく する なか、 あくとく けいかんや おおもの べんごしらの ふしんな しが たてつづけに おこる。  ぼーりょくだんの こーそーわ げきか し、 しんしゅつ きぎょーの いんぼーが ろけん。  ほんとーの あくわ いったい だれなのか。   けものの よる  もり えと ちょ  あさひ しんぶん しゅっぱん  2023  たかん せいさく  てんじ 3   ないよー さぷらいず ぱーてぃを よてい する じょせい、 ちょーき きゅーかちゅーの ちゅーねん だんせい、 なおらぬ しつーを かかえる じょせい かいしゃいん ………。  めの まえの せかいが ふいに ぐらりと ゆらぐ しゅんかんを、 さわやかに、 なまめかしく、 ゆーもらすに えがきだす。  ぜん 7へんを しゅーろく。       ろくおん としょ   さぴえ ていし きかんちゅーの ため、 こんごーの さぴえ としょかん でいじー としょ だうん ろーど らんきんぐわ ありません。     しねま でいじー ぶんこ   ないる さつじん じけん  しゅつえん とむ べいとまん ほか  えいが せいさく 2022ねん  でいじー 2じかん   ないよー あいの かずだけ、 ひみつが ある。  「せかい1 うれて いる さっか」 あがさ くりすてぃ げんさく。  〈せかい1の めいたんてい〉 ぽあろが いどむ、 えじぷとの しんぴ ないるがわを めぐる ごくじょーの みすてりー くるーず。  だいふごーの うつくしき むすめの しんこん りょこーちゅーに、 くるーず せんないで おきた れんぞく さつじん じけん。  よーぎしゃわ、 じょーきゃく ぜんいん −−。  ごーか きゃくせんと いう みっしつで、 だれが なんの ために ころしたのか?  そして、 ぽあろの じんせいを おおきく かえた 〈しょーげきの しんそー〉とわ?  あいと しっとと よくぼーが ふくざつに からみあう、 きんだんの とらいあんぐる みすてりーの まくが あく。   ぱらさいと −− はんちかの かぞく −−  しゅつえん そん がんほ ほか  えいが せいさく 2019ねん  でいじー 2じかん   ないよー きむ いっかわ かぞく ぜんいんが しつぎょーちゅーで、 ひの ささない はんちかの へやで そのひぐらしの まずしい せいかつを おくって いた。  ある ひ、 ちょーなん ぎうが IT きぎょーの CEO で ある ぱく しの ごーていえ かてい きょーしの めんせつを うけに いく ことに。  それを きっかけに かぞくが つぎつぎと ぱくけに はいりこみ ………。  せいはんたいの ふたつの かぞくの であいわ、 そーぞーを こえる ひきげきえと もーすぴーどで かそく して いく。  だい72かい かんぬ こくさい えいがさい ぱるむ どーる じゅしょー、 だい92かい あかでみーしょー さくひんしょー ほか じゅしょー。     しゃかい かがく   ちせいがくが さいきょーの きょーよーで ある  たむら こーたろー ちょ  SB くりえいてぃぶ  2023  たかん せいさく  でいじー 11じかん   ないよー けいざいがく、 てつがく、 れきしがく、 しゅーきょーがく、 ぶんか じんるいがく、 せいじがく、 ちりがく ………。  ちせいがくにわ あらゆる がくもんが つまって いる。  ちせいがくの しこーほーを でんじゅ し、 にほん、 あめりか、 ちゅーごくから ろしあ、 あじあ、 ちゅーとー、 おーしゅーまで、 ちせいがくを もーら する。   がいど へるぱーが かんどー した おどろきの ちゃれんじ せいしん  むらやま しげる ちょ  ごま しょぼー しんしゃ  2023  たかん せいさく  でいじー 4じかん   ないよー ぱらりんぴっくを めざす まらそん らんなー、 こと・ しゃみせんの ししょー ………。  がいど へるぱーが であった しかく しょーがいしゃ 10にんの おどろきの ちゃれんじ せいしんを しょーかい。  がいど へるぱーの しごとに ついても えぴそーどを まじえて つたえる。     しぜん かがく   しゅーかつ する まえに しって おくべき びょーいんの しくみと やくわり  ひろしま しりつ びょーいん きこー ひろしま しりつ ほくぶ いりょー せんたー あさ しみん びょーいん へんちょ  なんなんしゃ  2023  じかん せいさく  でいじー 5じかん   ないよー 2022ねん 5がつに こーど きゅーせいき びょーいんと して うまれかわった あさ しみん びょーいん。  こーどな いりょー しゅぎと さいしんの いりょー せつび、 にゅーいんから にちじょーの せいかつに もどるまでの ぷろせす、 びょーいん しせつや ろーどー かんきょーの ことなどを、 いらすとを まじえて わかりやすく しょーかい。   げんきに ながいき −− じりつ しんけいの めいいが おしえる せいかつ しゅーかん −−  たはら そーいちろー、 こばやし ひろゆき ちょ  まいにち しんぶん しゅっぱん  2023  たかん せいさく  でいじー 4じかん   ないよー じりつ しんけいを みかたに つければ、 おいわ こわく ない!  かれいに よる ふちょーや やまいを かいぜん する ほーほー、 こどくに おちいらない こつ、 いしとの じょーずな つきあいかた、 りそーの しゅーかつなど、 かんじゃと しゅじいが こーれいしゃの ふあんや なやみ、 じりつ しんけいの ととのえかたを かたりあう。   びじねす きょーよーと しての さいしん かがく とぴっくす  あかね あかり ちょ  しゅーえいしゃ いんたー なしょなる  2023  たかん せいさく  でいじー 6じかん   ないよー うちゅー してんの SDGs、 しんがた ころなの まとめと てんぼー、 ChatGPT の きけんせい ………。  げんちょ ろんぶんを もとに げんだい かがくの さいしん じょーほーを わかりやすく こんぱくとに かいせつ する。  ぜん 29ほんを しゅーろく。  WEB さいと 『にゅーず うぃーく にほんばん』 れんさいを しょせきか。     ぎじゅつ・ こーがく   88さい ひとりぐらしの げんきを つくる だいどころ  たら みちこ ちょ  すばるしゃ  2023  たかん せいさく  でいじー 3じかん   ないよー たべにくい にくや やさいも あきらめず くふー、 おきにいりの うつわで ひとりの しょくじも ゆたかに ………。  65さいで ちょーりし めんきょを しゅとく した ちょしゃが、 ちょー おてがる りょーりと しょくじの じかんを たのしむ くふーを しょーかい する。  しょくに かかわる おもいでばなし、 かんり えいよーしとの たいだんも しゅーろく。   どんがら −− とよた えんじにあの はんこつ −−  きよたけ ひでとし ちょ  こーだんしゃ  2023  たかん せいさく  でいじー 11じかん   ないよー 「かいしゃにわ、 おれたちみたいな くそったれも ひつよーだ!」  「ぜったいに うれない」と いわれても、 すぽーつかー 「86(はちろく)」の ふっかつに かけた とよた ちーふ えんじにあや ぶかたち、 その かぞくを えがく のんふぃくしょん。  『しゅーかん げんだい』 れんさいを かひつ しゅーせい。     ぶんがく   ばにらさま  やまもと ふみお ちょ  ぶんげい しゅんじゅー  2023  たかん せいさく  でいじー 6じかん   ないよー さえない かいしゃいんの ひろしに できた かのじょわ いろじろで とびきり かわいい 〈ばにらさま〉。  かのじょわ、 ばにら あいすみたいに つめたい ………。  いたくて、 せつなくて、 ひきずりこまれる。  にちじょーの むこーがわに みえる こころの ありよーを とらえた 6ぺん。   いつくしま  たけうち りょー ちょ  しんちょーしゃ  2023  たかん せいさく  でいじー 14じかん   ないよー へいりょく わずか 4せんの もーり もとなりぐんが 2まん 8せんの すえ はるたかぐんを うちやぶった 「いつくしまの たたかい」。  めいしょーぶの かげにわ そーぜつな にんげん どらまが あった。  もーり もとなりと ひろなか たかかねの たいしょーてきな ふたりの ぶしょーを とおして にんげんの きょーじを とう れきし きょへん。  『さんけい しんぶん』 れんさいを かいこー。   えどに はな さく  みやべ みゆき ほか ちょ  ぶんげい しゅんじゅー  2024  たかん せいさく  でいじー 7じかん   ないよー かんだ みょーじんの うらさんどーの いしだんを うしろむきに おりて あしを すべらせた ろーじんにわ、 たにんにわ いえない ひみつが あって ………。  〈えどの まつり〉を てーまに 5にんの さっかが きょーさく した じだい しょーせつ あんそろじー。  『おーる よみもの』 けいさいに かきおろしを くわえて ぶんこか。   ぎゃっきょーの とりせつ  たにぐち まさのり、 ますむら いずみ ちょ  げんとーしゃ めでぃあ こんさるてぃんぐ  2022  たかん せいさく  でいじー 3じかん   ないよー・「 とほーも ない しれんを のりこえる うらにわ、 ちいさな きづきと おおきな あいじょーが あった。  ぱら すぽーつ ちょーせん、 CM しゅつえんを はたし、 ぎそく たれんとと して はばたいて いき ………。  じこで みぎあしと のー きのーを うしなった おっとと、 その つまの きし かいせいの きろく。   この ちの ながれつく ところ  たきた えみ ちょ  しんちょーしゃ  2018  たかん せいさく  でいじー 7じかん   ないよー ははのよーにわ なるまい、 と こころに きめて いきて きた。  なのに、 この むすめも、 わたしや ははのよーに なって しまうのだろーか −−。  ひんこん、 いじめ、 きょーどー せいかつ、 しんぐる まざー、 そして しんこー。  よの どくおやものとわ いっせんを かくす おやこ しょーせつ。   やまの ごはん  さわの ひとし ちょ  KADOKAWA  2022  たかん せいさく  でいじー 5じかん   ないよー おにぎりに みかん、 こーどーしょくの ほしぶどーに まほーびんにわ さゆ。  やまで くちに する ものわ どれも これも おいしく、 わすれられない −−。  はんせいき いじょーに わたる とざんれきを もつ ちょしゃが、 しふくの じかんで ある やまの しょくじを いらすとと ともに つづる。   いのりの しょーめい −− 3、11の きせき −−  もりむら せいいち ちょ  かどかわ しょてん  2014  たかん せいさく  でいじー 12じかん   ないよー ほーどー かめらまんの ながいわ、 ひがし にほん だいしんさい いらい かえらない つまを さがしながら ひさいちを しゅざい して いた。  ひさいちの げんじつと むきあう うち、 まんえん する しんこー しゅーきょー 「まほろばきょー」の あんぶに ちかづく ながいだったが、 つまが いたいで はっけん されて しまい!?   K ぷらす ICO(けー ぷらす いこ)  うえだ たかひろ ちょ  ぶんげい しゅんじゅー  2024  じかん せいさく  でいじー 4じかん   ないよー うーばー いーつの はいたついんを して いる K.  TikToker を して いる じょしだいせいの ICO(いこ)。  きょだいな 「しすてむ」の なかに いきる ふたりの じんせいが こーさく する とき、 なにかが うごきはじめる。  じつりょくは さっかが でびゅー 10しゅーねんに はなつ、 こんしんさく。   かすてぼーろ −− えちぜん だいどころしゅー おくらの おぼえがき −−  たけかわ ゆー ちょ  こーぶんしゃ  2021  たかん せいさく  でいじー 8じかん   ないよー せきがはら ぜんや。  やまぶかい いなかで そだった 13さいの おくらわ、 えちぜん ふちゅーじょーの すいはんばで げじょばたらきを はじめる。  じょーしゅに りょーりの さいを みいだされた おくらわ、 もちまえの きてんと おもいやりで てんかびとの こころまでをも うごかして いく ………。  『しょーせつ ほーせき』 けいさいを たんこーぼんか。   せかいの うつくしさを おもいしれ  ぬかが みお ちょ  ふたばしゃ  2021  たかん せいさく  でいじー 8じかん   ないよー いしょも なく じさつ した ふたごの おとーとの けいたい。  おなじ かおを もつ あにが かおにんしょーを とっぱ すると、 れぶんとーゆきの こーくーけんを みつけた。  そこに おとーとの 「し」の こたえわ あるのか −−。  「そーしつと さいせい」の ものがたり。  『しょーせつ すいり』 れんさいを しょせきか。   はなよめ のれん おおおかみの ゆいごん  こまつ えりこ ちょ  げんとーしゃ  2022  たかん せいさく  でいじー 6じかん   ないよー・「 かなざわの しにせ りょかん 「かぐらや」を きりもり する おかみの なおこ。  ある ひ、 「せなかを ながせ」と むちゃな ちゅーもんを する おきゃくが やって きて ………。  きびしい なかいがしらや、 しんまい なかいたちと いっしょに、 おきゃくを まんぞく させる 「おもてなし」を みつける ことわ できるのか?   この すばらしい せかいに しゅくふくを! 11 −− だいまほー つかいの いもーと −−  あかつき なつめ ちょ  KADOKAWA  2017  じかん せいさく  でいじー 6じかん   ないよー ぶじ あいりすの ごえい にんむを やりとげた かずまわ おーきゅーで ぜいたくざんまいの ひび。  みかねた おーじょの そっきんに おいだされ、 やしきに もどると、 めぐみんの いもーと こめっこが たずねて きて ………。  おだて じょーずな こあくまが あくせるじゅーを まどわす!?  いもーと すぺしゃる!           −−−−−−−−−−−−